本のススメ③

今回紹介するのは外国文学です。


あまり外国文学は読まないんですが、久しぶりに読んでみました😃


f:id:GLUTTON:20180306160413j:plain


モーパッサンの、女の一生


本の後ろに書かれているあらすじはこうです。


修道院で教育を受けた清純な貴族の娘ジャンヌは、幸福と希望に胸を躍らせて結婚生活に入る。しかし彼女の一生は、夫の獣性に踏みにじられ、裏切られ、さらに最愛の息子にまで裏切られる悲惨な苦闘の道のりであった。(以下省略)


物語の流れは、このあらすじの通りです。


以下、私がこの物語を読んで感じたことを書いていきます。


親の愛情をたっぷりと受け、汚いものなど知らずに育ったジャンヌは夢見がちです。

結婚する前はそれでもよかった。恋愛に憧れ、結婚に憧れ、希望いっぱいに生きていけた。


けれど結婚生活は、彼女の望んだ通りではありませんでした。夫ジュリアンは極端な吝嗇家で、気性も荒く、家政婦のロザリと関係を持ってしまう。

ジャンヌとロザリは小さい時から一緒だったので姉妹のような関係でした。

ロザリは子どもを産みますが、ジュリアンは父だと名乗り出るようなことはしません。それどころか、ジャンヌがロザリの子どもを里子に出すのはどうかと提案すると、そんな金を家から出したくないと拒否し、ロザリを家から追い出せと言います。


本当に勝手な男ですよね〜この辺は読んでてムカムカしました笑


まぁこの後ジャンヌはジュリアンとロザリの関係を知ってしまうんですが...子どもがジュリアンの子どもだと言うことも...


これにより、ロザリはジャンヌの家を追われることになります。


そしてジャンヌとジュリアンの間にも子どもが生まれます。

ジャンヌは今度は、その子どもとの未来について夢を見るようになります。それゆえ極端に甘やかして子どもを育てるようになります。


けれど子どもとの生活も理想通りにはいかなかった。子どもは駆け落ちして家を出て行き、お金の無心のためだけにジャンヌに手紙を送ってくるようになります。


結婚前は結婚について、子どもが生まれてからはその子との未来について過剰に夢を見ていた、夢見がちなジャンヌ。

けれど夢見ていた未来、様々な可能性があった未来が現実を迎え、自分の想像と異なると過剰に夢を見ていた分、大きく失望してしまうのです。

そして過去や宗教を拠り所とするようになるのです。結婚生活をめちゃくちゃにしたジュリアンのことさえ、彼が死んでしまった後は懐かしむのです。彼と過ごした日々を懐かしみ悲しみに暮れるのです。


けれど自分の想像通りではなかったからと言って、現実が悪いものだとは限りません。このことに最後ジャンヌは気づいたのだと思います。


物語の終盤、ジャンヌは思いがけずロザリと再会します。ロザリは、子どもに裏切られボロボロの生活を送っていたジャンヌの世話をします。

そして物語の最後の最後に、ジャンヌは息子の子ども、つまり自分の孫と対面します。


「世の中って、ねえ、人が思うほどいいものでも悪いものでもありませんね」


これは物語の最後の一文、そしてロザリの言葉です。

ジャンヌがこの言葉に対してどう答えたかはわかりません。けれど同意したのではないでしょうか。


結婚生活も、子どもとの生活も全く思い通りにいかなかったジャンヌの一生。けれど姉妹のように育ったロザリと再会し、孫との対面も果たした。

そう、例え自分の想像と違っていても、人生がそう悪いものだとは限らないのです。


ジャンヌの一生は私たちにも置き換えられるかもしれないですね。

過去に思い描いてた未来と、現実が異なるからと言って絶望するのは早いです。

むしろ思い通りにいかないということを楽しむくらいでないと。


女の一生は、そんなことを私に教えてくれました。


この物語にはジャンヌの他にも、少しいびつな人たちがたくさん出てきます。

幼い時から愛情を受けないで育ってきたリゾン叔母、異常なほどの信仰心を持つトルビヤック神父...などなど。


少しいびつな人たち、と言いましたが、よく考えたらいびつでない人なんてこの世にはいないですよね。みんな少しずついびつで、弱いところを持っている。


ジャンヌ以外の、少しいびつな登場人物に注目して読むのも面白いかもしれないです😃

おすすめ少女まんが②

最近続きが気になる少女まんががあるので紹介したいと思います。


1つめは理想的ボーイフレンド。


f:id:GLUTTON:20180303082250j:plain


恋というものがどういうものかわからない男子楓くんが、徐々に人を好きになるということを知っていく物語。


あ、でも主人公は楓くんじゃないですよ!女の子の結沙です。


ぼーっとしていて何を考えているのかわからない楓くんがかわいい。

そんな楓くんが段々と結沙に恋心を抱いていって、嫉妬感情なんかを抱くのもかわいい。


結沙もかわいくていい子ですよ〜

そもそも物語は、親友と好きな人が被った結沙が、親友が好きな人に気持ちを伝えられるように、自分は身を引いて楓くんが好きだって嘘をつくところから始まるので。


本当にかわいくていい子なんですよ〜

楓くんが結沙のこと好きになる気持ちわかります笑


やっぱり登場人物が魅力的だと漫画も好きになりますよね〜


そして2冊めは、コレットは死ぬことにした。


f:id:GLUTTON:20180303084042j:plain


タイトルで引いちゃうかもしれないですが、全然怖い話ではないです笑

ファンタジーものです。


コレットは薬師の女の子。

ひょんなことから冥界の王様ハデス様の往診に行くことになるんです。


この物語も登場人物がいい!

コレットは一生懸命でかわいいし、ハデス様は優しくてかっこいい。


いや〜それにしても本当焦れったいんですよ、この2人笑

早くくっつけばいいのに!笑


そしてちょいちょい切なさもあるんですよね...


コレットは人間だから、神様のハデス様とはそもそも住む世界が違う。

コレットにはもちろん寿命があるけれどハデス様は不老不死。


しかも人間は死んで冥界に行ってしばらく経つと生きていたときのことを忘れてしまうんですよ。

つまりコレットはハデス様と一緒に年を重ねていくことはできないということ。そしていつかハデス様と過ごしたことすらも忘れてしまう。


本当に切ない...

2人がこの問題にどう立ち向かうか、目が離せません。


みなさんもぜひ上の2つのまんが読んでみてください!それでは👋

藤子不二雄ミュージアム

先日藤子不二雄ミュージアムに行ってきました。


登戸駅からミュージアムバスに乗りました。


f:id:GLUTTON:20180303074209j:plain


バス乗り場の近くにあったドラミちゃんのモニュメント。


バスは内装めちゃめちゃ凝ってましたよ〜

行きはエスパー魔美のバスで、帰りはドラえもんのバスでした。


そしてミュージアムに到着。


私たちはまずミュージアムカフェに行きました。


f:id:GLUTTON:20180303074554j:plain


2月はスネ夫の誕生月なので、スネ夫メニューが多かったです。


このビーフシチューのパンも、スネ夫の髪型をかたどっているんですよ〜


f:id:GLUTTON:20180303074748j:plain


一緒に行った友人はカフェラテを頼んでいました。

ラテアートではどのキャラが描かれるかはわからないのですが、見事ドラえもんを引き当ててました!


そして展示室へ。


まず展示室入る前に専用のガイドをもらうんですよ。

それを聞きながら展示を見ていく。


最初の部屋にはたくさんの原画が展示されてました。

ドラえもん21エモンキテレツ大百科...などなど。


漫画がどうやって創られるかも(コマ割りからペン入れまで)ドラえもんたちが教えてくれましたよ〜

詳しくは実際に行って確かめてください!


藤子先生の年表もありました。

年表を見ると、本当に亡くなる直前まで活躍していたんだな〜というのが伺えました。


先生が作業していた机の再現もありました。

雑然としているかと思っていたら綺麗でびっくり!

クラシックやオペラを聴きながら描いていたそうですよ〜

そして本の量がすごかった!

しかも展示されていたのは持っていた本の一部だそう。驚きです。


キテレツ大百科×ドラえもんの企画展も見ました。

2つの物語や、物語に出てくる道具が比較されていて面白かったです。

キテレツ大百科にも、ドラえもんに出てくるような道具がたくさん出てきていました。


展示を見終わった後は漫画を読むスペースで休憩!

子どもに混じって1時間以上読んでいた気がします...笑


そしてはらっぱへ。

はらっぱにはたくさんのモニュメントが置いてあります。


f:id:GLUTTON:20180303080726j:plain


f:id:GLUTTON:20180303080748j:plain


f:id:GLUTTON:20180303080818j:plain


f:id:GLUTTON:20180303080848j:plain


たくさん写真撮りました🤳


最後はミュージアムショップへ。

色々迷った結果、付箋とファイルとノートを購入しました。

ノートの表紙は綺麗なジャイアン笑笑


ミュージアムとっても楽しかったです!

藤子先生についての新たな気づきもありましたし。あんなにバリバリ仕事していたのに家族の時間もちゃんととっていたんだな〜など。


そして色々な世代の人が訪れていたのも印象的でした。

男子大学生3人組なんかもいましたよ。


色々な世代に愛されるキャラクターを生み出した藤子先生には本当に尊敬の念を感じます。

みなさんもぜひ行ってみてください!

渋谷おすすめのパンケーキ🥞

渋谷のおすすめのパンケーキ屋さんを紹介したいと思います😃


まずは有名な幸せのパンケーキ。


f:id:GLUTTON:20180227082558j:plain


f:id:GLUTTON:20180227082624j:plain


幸せのパンケーキの特徴は、ふわふわさとしっかりした卵の味ですね😃


私はふわふわパンケーキが好きなのでこういうパンケーキ大好きです😋


色々な味があるので何度でも行きたくなりますね。


次はcoffee&roasterのパンケーキ。


f:id:GLUTTON:20180227122844j:plain


ベリーのパンケーキでした。


ソースがすごくおいしかったです!量もちょうどよかった。


コーヒーのお店でもあるのでみなさんコーヒーもぜひ☕️


そして最後はESPRESSO D WORKS。


f:id:GLUTTON:20180227135512j:plain


私が頼んだのは手前のパンケーキです。

キャラメルナッツパンケーキでした。

奥が友人が頼んだパンケーキで、期間限定のベリー系のでした。


実は私たちが行ったのは恵比寿店なのですが、渋谷にもお店はあります😃


ここのお店のパンケーキは盛りだくさん!という感じでしたね。

生地はふわふわ、クリームもたっぷり、アイスものってる...

一度に全てが味わえる、という感じでした笑


またパンケーキ屋さん行ったら紹介しますね😋

一ノ関・平泉観光

陸前高田市でボランティアをしたついでに、一ノ関と平泉の観光をしてきました。


まず行ったのは一ノ関の厳美渓


f:id:GLUTTON:20180225010844j:plain


f:id:GLUTTON:20180225011147j:plain


エメラルドグリーンの水面、とてもきれいでした。


そして平泉へ。

中尊寺に行ってきました。


f:id:GLUTTON:20180225011310j:plain


これが金色堂の外観。これだけじゃ何もわかりませんね笑

中のお堂は本当に金色ですよ〜みなさんもぜひその目で確かめてください😃


f:id:GLUTTON:20180225011505j:plain


中尊寺にはこんなのもあったり。


f:id:GLUTTON:20180225011552j:plain


神社もありました。


f:id:GLUTTON:20180225011627j:plain


干支毎にお詣りする場所が違うミニ神社?も。


f:id:GLUTTON:20180225011808j:plain


中尊寺から平泉駅に戻る途中にあったお店でお餅を食べました。

普段食べないような味のお餅もあって、とてもおもしろかったです。

そしておいしかった😋


その後はまた一ノ関に戻ってぶらぶら。


f:id:GLUTTON:20180225012025j:plain


旧沼田家住宅。

時間帯的に中には入れなかったので外からの写真だけ😅


f:id:GLUTTON:20180225012637j:plain


世嬉の一という酒屋さん?にあった酒の仕込み桶。

大きい!


f:id:GLUTTON:20180225012832j:plain


松尾芭蕉ゆかりの地でもあるんですね〜


f:id:GLUTTON:20180225012920j:plain


f:id:GLUTTON:20180225012946j:plain


こちらは浦しま公園というところ。

公園には見えないですよね笑

誰でも無料で入れる所でこのクオリティー。結構びっくりしました。


一ノ関も平泉も楽しかったです😃

ただ寒くてそれは大変でした笑

あとやっぱり交通の便は良いとは言えないですね...観光案内所で色々聞くのが一番効率良いのではと思います。


あと、お餅がおいしかった!笑

実は上に載せたお餅以外にも食べてるんです笑

お餅グラタンとおしるこ。食べ過ぎですね笑


みなさんもぜひ行ってみてください😃

陸前高田・気仙沼

先日、ボランティアで岩手県陸前高田市に行っていました。


陸前高田は東日本大地震の被災地。みなさんも聞いたことあるのではないでしょうか。


私が陸前高田で見たこと、聞いたことを少し紹介したいと思います。


f:id:GLUTTON:20180220100318j:plain


こちらが被災した陸前高田市立気仙中学校。当時のまま残してあるそうです。


中学校の3階まで津波が到達したことが、写真からでもわかると思います。


気仙中学校の生徒さんたちは、迅速な避難行動の甲斐あって全員津波の被害に巻き込まれることはなかったそうです。本当によかった。


f:id:GLUTTON:20180220100530j:plain


中学校の後ろには、あの有名な奇跡の一本松も見えます。

現在はレプリカですが松が懸命に立っている姿は、被災地の人の心を元気づけたのではないでしょうか。


震災前この辺りは、ビーチとして賑わうような場所だったそうです。

松も7万本生えていたそう。


それが震災で、砂浜も7万本の松もなくなってしまった。


地元の人の悲しみは計り知れません。当たり前だと思っていた景色が一瞬でなくなってしまった。

震災前最後の夏、賑わうビーチを見て、来年も同じ景色を見ることができると何の疑いもなく思っていたことでしょう。

けれどその当たり前の景色が当たり前ではなくなってしまった。辛いという言葉では言い表せないほどやりきれない気持ちだったでしょう。


そして次に行ったのは市街地だったところ。


f:id:GLUTTON:20180220101859j:plain


津波で跡形もなくなってしまいました。


現在も復興活動を行っている真っ最中です。

山を切り崩して、その土を使って土台を形成するところまで来たそう。

これからその土台の上に色々建てていくんですね。本当にこれからです。


f:id:GLUTTON:20180220102328j:plain


ショッピングモールができたりと、ゆっくりではありますが着実に復興は進んでいます。


f:id:GLUTTON:20180220102444j:plain


こちらは民家の方が作ったモニュメント。ここを通った人が笑顔になれるようにと作ったそうです。

民家の方の優しさが伺えます。


f:id:GLUTTON:20180220102714j:plain


こちらは普門寺。曹洞宗のお寺。

ここには500体の羅漢さまがいらっしゃって、地震津波で亡くなった方々を祀っているそう。


ちなみに昼ごはんは、りくカフェというところで食べました。

復興プロジェクトの一環だそうです。


f:id:GLUTTON:20180220103105j:plain


おいしかったです。

ケーキも食べさせていただきましたが、そちらもおいしかった。


f:id:GLUTTON:20180220103150j:plain


興大臣など、色々な人が訪れています。


翌日は少し遠出して、宮城県気仙沼市にも行きました。


f:id:GLUTTON:20180224131116j:plain


こちらの学校の写真からも、被害の大きさが伺えます。


f:id:GLUTTON:20180224131216j:plain


津波が何もかも持って行ってしまった。


f:id:GLUTTON:20180224131349j:plain


気仙沼では昼ごはんに海鮮丼を食べさせてもらいました。


f:id:GLUTTON:20180224131448j:plain


ふかひれソフトクリームも。

どちらもおいしかったです。


陸前高田気仙沼を見て感じたことは、復興はまだこれからだと言うこと。

まだ我が家がない被災者の方もいるんです。震災から7年も経とうとしているのに。


また語り部の方が、こうやって東京から人が来てくれるのが嬉しいと言ってくださったことも心に残りました。

正直ボランティアに来る前は、私の活動は役に立つのかなという不安もありました。

実際役に立ったのかどうかはわかりません。でも、被災者の方のお話を聞いて震災がどういうものだったかを知るということ自体だけでも、大切なことだったのではないかと思えました。


一日も早く、被災者に以前の活気が戻ってくることを願っています。

チーズタッカルビ

チーズタッカルビ食べに行ってきました〜


ずっと行きたいって思ってたので嬉しかったです😃


f:id:GLUTTON:20180216091345j:plain


f:id:GLUTTON:20180216091318j:plain


行ったのは、新大久保にある市場タッカルビってお店。

18時くらいに行ったら90分待ちでした😵


まぁでも待ち時間は自由にぶらぶらしてていいので、待つのもそんなに苦ではなかったですね。


トロトロしてて本当においしかった〜


ちなみに市場タッカルビ、壁に落書きできるんですよ〜


私もたくさん落書きしてきました。笑


みなさんもぜひ行ってみてください〜

チーズタッカルビと落書きを楽しんで!笑